ディズニーシーのクリスマス:人気のパークフード
こんにちは、あんこです。
前回に引き続き、東京旅行に行った時のお話ですが、今回の一番の目的は、そう!『ディズニーシーでパークフードを味わうこと!!!』他県からディズニーに行った時、パークフードどれくらいかかるのか気になりますよね?毎回いけるわけじゃないし、我慢しないで家族と楽しく過ごしたいけど、一体いくらかかるの?
今回は、10,000円でどれだけ食べれるのか?お腹いっぱいになる?を検証します!
パークフードで¥10,000使い切る

うきわまん:¥600

うきわまんはディズニーシーの人気フードの一つです。見た目がかわいらしく、浮き輪の形をしていることからその名がつきました。

中にはジューシーなポークとエビが詰まっており、ほんのりと甘い生地が絶妙にマッチします。エビがプリプリ!一個じゃ足りないけれど、まだまだ食べたいフードがあるので、我慢します。
ソフトドリンク・コカコーラー:¥360

慌てて写真撮ったので上からですが・・・うきわまんと一緒にコーラを購入。アラフィフでも、コーラ飲みます!
次にモバイルオーダーしたのがニューヨーク・デリです。食事とデザートを注文しました。

ニューヨークデリのスペシャルセット:¥1,530

ニューヨーク・デリのスペシャルセットはサンドイッチ・ポテト・ドリンクが付いた、ボリューム満点のセットメニューです。今回注文したのは、ローストビーフとトリュフ風味のマッシュポテトが入ったサンドです。YouTubeでディズニーパークフード見て絶対食べたい!と思った商品。裏切らないよね〜。ローストビーフがたっぷり入っていて、またこのマッシュポテトもいい味出して、ほんと上品!!食べる価値ありです。
チョコレートケーキ(ナッツ入り):¥550

チョコレート好きには外せないのが、このナッツ入りのチョコレートケーキ。見た目、チョコがパリパリしてるのかと思いきや、なんとしっとり〜。カリッとしたナッツがアクセントになっています。リッチなチョコレートの風味とナッツの香ばしさが口の中で広がり、一口ごとに幸せ〜な気分にさせてくれます。クリスマスの特別感を味わえる贅沢なデザートです。
練乳ムース&ベリーゼリー:¥550

デザート好きにはたまらない一品が、練乳ムース&ベリーゼリーです。練乳の濃厚な甘さと、ベリーの爽やかな酸味が絶妙に調和しています。甘過ぎず、ツルっと食べれます。見た目も可愛らいクリスマスカラーで、食べるだけでなく、見ても楽しめるデザートです。
リトルグリーンまん:¥400

リトルグリーンまんは、トイ・ストーリーに登場するリトルグリーンメンをモチーフにしたスイーツです。もちもちとした生地の中に、カスタード・チョコレート・ストロベリーの3種のクリームが入っています。一口サイズで食べやすく、見た目も可愛らしいです。リトルグリーンマンが入っているこのカップも、トイストーリー柄で可愛いですね〜。3種の味どれも美味しいのですが、私は特にチョコレートがお気に入りです。
チョコレートチュロス:¥500

クリスマス期間に発売される、チュロスのチョコレートバージョンです。ホワイトチョコシュガーが満面に塗されていて、まるで粉雪のようです。外はカリッと、中はモチっとした食感がたまりません。チョコレートの香りと甘さが口いっぱいに広がります。パッケージは7種類あるそうですが、今回はミニーちゃんでした。他にはどんなパッケージがあるのか気になります。※3本購入していますが、私が食べたのは1本です。
スモーキーターキーレッグ:¥900

スモーキーターキーレッグはディズニーシーの定番メニューです。スモークされたターキーはしっかりとした肉質と豊かな風味が特徴で、食べ応えがあります。やはり、クリスマスといえばターキーですよね〜。
ホットカクテル・ヘーゼルナッツリキュール&カフェラテ:¥980

アルコール入りですので、20歳以上の方限定です。2本のチョコ入りのスティックで混ぜていただきます。クリーミーなカフェラテにヘーゼルナッツの風味が加わり、濃厚でリッチな味わいが特徴です。リキュールは強めですが、寒い夜にはピッタリでした。
チョコチップ&クルミのビスコッティ:¥200

カリッとした食感が特徴のイタリアの伝統的なお菓子です。中にチョコチップとクルミがたっぷりと入っています。おすすめはやはり、ホットカクテル(ヘーゼルナッツリキュール&カフェラテ)に浸しながら食べるのが美味しい!ビスコッティが柔らかくなって、口の中でリキュールがふわっと香ります。大人の味です。
ダッフィーポップコーンバケット・キャラメル味:¥2,800

ダッフィーのバケットに、キャラメルポップコーンが入っています。安定のキャラメルポップコーンです。毎回行くと、必ず購入するのがバケット。今回は、ダッフィーにしました。やっぱり可愛いですよね〜
合計金額
今回オーダーしたのは
・うきわまん:600円
・コーラ:360円
・スペシャルセット:1,530円
・チョコレートケーキ(ナッツ入り):550円
・練乳ムース&ベリーゼリー:550円
・リトルグリーンまん:400円
・チョコレートチュロス:500円
・スモーキーターキーレッグ:900円
・ホットカクテル(ヘーゼルナッツリキュール&カフェラテ):980円
・チョコチップ&クルミのビスコッティ:200円
・ダッフィーのポップコーンバケット:2,800円
合計11品、金額は9,370円でした。
まとめ
これだけ食べてたら分かりますよねぇ〜、お腹いっぱいです!!
食事は・うきわまん・スペシャルセット・スモーキーターキレッグの3品でした。
デザートは・チョコレートケーキ(ナッツ入り)・練乳ムース&ベリーゼリー・リトルグリーンマン・チョコレートチュロス・チョコチップ&くるみのビスコッティ・ダッフィーのポップコーンバケット(キャラメル味)の6品でした。
ドリンクは・コーラ・ホットカクテル(ヘーゼルナッツリキュール&カフェラテ)の2品でした。
こう見ると、デザートが多かったですね。食べたいデザートが多過ぎて、欲張ってし合いました。食事を充実させるなら、他のメニューも取り入れたらいいですね。それから、飲み物が2品で少なかったです。寒かったからか、あまり喉も乾かずでしたが、クリスマスドリンクを購入してもよかったかなと思います。
予算は一人10,000円で組んでいいようです。アトラクションやパレードを楽しみながら美味しいパークフードでクリスマスディズニーを楽しんでください。
よければ参考にされてくださいね。
ディズニーシーパークフード→公式HP
コメント