リラックスできる美味しいカフェ:春日原で人気のお店
こんにちは、あんこです。
今日は、春日原の隠れ家的カフェ、「BASKING COFFEE kasugabaru」をご紹介します。このカフェは、コーヒー好きのみならず、リラックスしたひとときを求める全ての人にとってオアシスです。私も先日訪れ、テイクアウトしてきました。そんな体験を交えながら、BASKING COFFEEの魅力をたっぷりお伝えします。
BASKING KOFFEE 店内の雰囲気

BASKING COFFEEの魅力のひとつは、その居心地の良い店内です。ウッド調の家具とシンプルなインテリアは、まるで自宅にいるかのようなリラックス感を与えてくれます。


窓が大きく昼間には光が優しく差し込み、並んだ植物が心地よさを演出してくれます。小さなテーブルやソファ席もあり、一人でゆっくり過ごすのも、友人とおしゃべりを楽しむのにもぴったりです。
豊富なコーヒーメニュー
BASKING COFFEEのコーヒーメニューは、コーヒー愛好家を満足させる多彩なラインナップが揃っています。特におすすめは店主こだわりのハンドドリップコーヒーです。豆の種類や焙煎度合いによて異なる香りと味わいを楽しむことができます。私は今回カフェラテを注文し、テイクアウトをしました。なめらかなミルクと香ばしいエスプレッソのハーモニーが絶妙で、一口飲むごとに心が温めりました。


テイクアウトの魅力

テイクアウト用のカップに押されたスタンプがナチュラルで可愛らしいです。
BASKING COFFEEでは忙しい日常の中でも美味しいコーヒーを楽しんでもらえるよう、テイクアウトサービスも充実しています。私がテイクアウトしたカフェラテも温かさを保つカップに入れられており、持ち運びも便利でした。仕事の合間や、散歩の途中に立ち寄って、美味しいコーヒーをテイクアウトするのは、日々のちょっとした贅沢です。
インテリアと姉妹店
BASKING COFFEEのもうひとつの魅力は、店内のインテリア。コーヒーや料理に関する書籍などもあり楽しめます。持ち帰り用のセットや、コーヒー雑貨も購入できますのでプレゼントにもいいですね。


BASKING COFFEEは姉妹店があり、春日原店とまた違った雰囲気を楽しめます。
・千早店
・六本松店
・広島宇品店

イベントやセミナーも随時開催されています。人気のあるセミナーですので、早めの申し込みがいいようです。

店舗情報

・営業時間:11:00〜19:00
・店休日:木曜日
・住所:福岡県大野城市錦町2-1-18
オンラインショップもあります。コチラ→BASKING COFFEE
まとめ

BASKING COFFEEは、その居心地の良さが一番の魅力です。静かで落ち着いた空間は、読書や仕事、友人とのおしゃべりにピッタリです。好みのコーヒーを片手にリラックスした時間を過ごすのは最高の贅沢ですね。また、テイクアウトでドライブをしたり、散歩したりとコーヒーを楽しむのもいいです。美味しいコーヒーと心地よい空間を楽しみたい時は、ぜひ、BASKING COFFEE kasugabaruへ足を運んでみてください。きっと、あなたに素敵な時間をもたらしてくれることでしょう。
コメント