【JR博多シティ】韓国食堂バリトンで本場の味を堪能!おすすめメニューをご紹介

福岡情報

韓国食堂 バリトンで本場の味を堪能!

こんにちは 「福岡グルメときどき旅」のあんこです。

今回は、JR博多シティ 10階にある「くうてん」の中にある韓国食堂 バリトンでのディナー体験をご紹介します。仕事終わりに旦那と一緒に訪れ、本場韓国の味を堪能してきました!

韓国料理好きな方や、福岡で美味しい韓国料理のお店を探している方にぜひ読んでいただきたい記事です。では早速、当日のメニューや感想を詳しくお届けします。

韓国食堂 バリトンとは?

韓国食堂バリトンは、福岡市内でも人気の韓国料理専門店。JR博多シティの9階「くうてん」にあり、アクセスの良さが魅力です。店内はカジュアルで清潔感があり、韓国ドラマで見かけるような雰囲気も楽しめます。

仕事帰りやショッピングの合間に立ち寄りやすく、カップルや友人同士、家族連れなど幅広い層に人気のお店です。

注文したメニューのご紹介

この日、私たちが注文したのは以下のメニューです。

  • チーズタッカルビ
  • チーズトッポギ
  • 海鮮チヂミ
  • タコのキムチ

飲み物には、定番のビールと韓国でよく飲まれる「韓国サイダー」をオーダーしました。どれも期待以上の美味しさで大満足でした!それぞれのメニューを詳しくご紹介します。

1,チーズタッカルビ

注文して一番楽しみにしていたのがチーズタッカルビです。テーブルにはガスコンロがセットされ、その上にタッカルビ鍋が運ばれてきました。

スタッフさんが頃合いを見計らって鍋の中を丁寧に混ぜてくれています。とろーり溶けたチーズが甘辛い鶏肉と絡み合い、香りだけで食欲をそそります。

一口食べてみると、甘さと辛さのバランスが絶妙。ジューシーな鶏肉と濃厚なチーズが口の中で幸せなハーモニーを奏でます。ピリっとした辛さがクセになる一品です。

2,チーズトッポギ

続いていただいたのがチーズトッポギ。もっちもちのトッポギに、たっぷりとチーズが絡まっています。

甘辛いソースがトッポギのもちもち食感と相性抜群!チーズのコクがプラスされて、濃厚で食べ応えのある一皿に仕上がっています。トッポギ好きにはたまらないメニューでした。

3,海鮮チヂミ

韓国料理の定番といえば、やっぱり海鮮チヂミですよね。こちらチヂミは厚みがあり、具材もたっぷり!イカやエビなどの海鮮が贅沢に使われていて、外はカリッ、中はもちっとした食感が楽しめます。

特製のタレをつけていただくと、より深みのある味わいに。お酒のおつまみにもピッタリで、つい手が止まらなくなりました。

4,タコのキムチ

最後にいただいたのがタコのキムチです。ピリッとした辛さが効いたキムチに、新鮮なタコのプリプリ感が絶妙にマッチしています。お酒との相性も抜群で、韓国の雰囲気を味わうのにぴったりな一品でした。

飲み物も魅力的!

飲み物はビールと韓国のサイダーをオーダーしました。冷えたビールは、甘辛い料理の辛さをほどよく和らげてくれます。そして、韓国サイダーはさっぱりとした甘さで、口の中をリフレッシュしてくれる感じが◎。料理との相性も抜群でした。

韓国食堂 バリトンの魅力ポイント

今回訪れて感じた「韓国食堂 バリトン」の魅力をまとめてみました。

1,本場の味を再現したメニュー

定番の韓国料理が揃い、どれも丁寧に作られた本格的な味わいです。

2,アクセスの良さ

JR博多駅直結の「くうてん」にあるので、天候をきにせず立ち寄れるのが便利。

3,フレンドリーな接客

スタッフさんが常に気配りしてくれるので、心地よく食事が楽しめました。

まとめ

「韓国食堂 バリトン」は韓国料理好きの方にはもちろん、初めて韓国料理を試したい方にもおすすめのお店です。特にチーズタッカルビチーズトッポギは、甘辛い味付けと濃厚なチーズが絶妙で、ぜひ一度試してほしいメニューです。

博多で韓国料理が食べたくなったら、ぜひ足を運んでみてください!ショッピングやお仕事帰りのディナーにピッタリのお店です。次回はランチにも挑戦してみたいと思います。

韓国食堂 バリトン(JR博多シティ くうてん10階)

・住所:福岡市博多区博多駅中央街1−1 シティダイニングくうてん10階

・アクセス:JR博多駅直結

・営業時間:ランチ 11:00~15:00 (L.O.14:30) 

【月~木・日・祝・祝前】17:00~22:00 (L.O.21:00) 

【金・土】17:00~23:00 (L.O.22:00)

最後までお読みいただき、ありがとうございました!ぜひまた『福岡グルメときどき旅』に遊びにきてください。

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました